このサイトはyoshi44everの個人ブログサイトです。記事の話題は私の趣味に準じますので、扱う話題についてはこのページをご覧ください。
yoshi44everです。 札幌の中小ITでWEB担当をしています。 当ブログは完全な個人ブログで、記事は全て独り言になります。 内容の正確性、信憑性については一切保証しません。 記事の話題は私の趣味に準じます。主に、
- WEB制作
- スープカレー・日本酒
- けん玉・ヨーヨー
- ロードバイク
- アウトドア・キャンプ
- 個人的な日記・つぶやき
あたりになります。(2017/08時点) 詳しくは後述します。
このブログを始めたキッカケ
いつの間にかSNSごとに人格を使い分けたり話題に気を使ったりしていました。正直窮屈です。
そんなコストは無駄だし面倒なので、自分中心設計の人生に切り替えて、自己表現の軸をオウンドメディア化してしまおうと思いました。
ほぼ実名運用です。友達も仕事関係の方も家族も親族も見ず知らずの方もどうぞ自由に見ていって下さい。
私の経歴
オタク -> ホスト -> JAVAエンジニア -> ニート -> WEBデザイナー
私の趣味
ある程度多趣味で、知識を蓄えること、ストイックに取り組むこと好きです。
WEB制作
札幌の中小ITでWEB担当をしています。仕事が大好きです。
仕事内容はWEBデザインと開発、保守です。基本的にフルスタックです。どちらかと言うとフロントエンドに属しています。
言語はhtml、scss、jquery/es6/es5、php、java、SQLを書きます。
納品はWordpressかCS-CART4かモール(楽天 / YAHOO)が多いです。
最近のマイブームは、コーポレートサイトをWordpressではなくHUGOでデプロイすることです。このサイトもそうです。
会社にフロントエンドの話をできる同僚も師匠も弟子もいないので、最近は勉強会に顔を出しています。
何か縁がありましたら技術の雑談でも質問でも依頼でもいいのでご連絡下さい。
スープカレー
10年間以上、主食として週に4,5食ほど食べています。年間にすると200食ほどになります。札幌市内の店は数年前に一度全店制覇しました(たぶん)。今は本当に価値のある一部の店にしか行っていません。
よく「どこが美味しいですか?」と聞かれます。
メディアで露出しているような有名店はたくさんありますが、私はオススメしません。だって、「美味しいラーメンが食べたい」と言われて、味の◯計台とか、さ◯ぱちを紹介しないでしょ?
本当に美味しいスープカレー屋を知りたい方は直接聞いて下さい。
日本酒
お酒は日本酒が大好きです。
日本酒は美味しくない、と思っている方、美味しいと思っていただける日本酒をオススメしますので、飲み会で同席した場合などは遠慮なく聞いて下さい。
個人的に好きな作りは純米です。香り穏やかで含むとほんのり甘く旨味がある素直な純米酒が好きです。ほとんど燗で呑みますので、アル添でも作りの良い本醸造は好んで呑みます。
北海道は水・米・醸造環境が優れているのに、酒蔵の数は10程度しかありません。全国で最も酒蔵の少ない地域の一つです。
けん玉
2015年、2016年のけん玉世界大会(KENDAMA WORLD CUP)に出場しています。最高順位は50位です。上位20%ほどの実力で、平均よりはうまい程度です。
北海道では数少ないけん玉プレーヤーということで、ちょくちょくイベント等でステージショーやティーチングを行っています。
けん玉の技は難しいですが、2時間でも3時間でもチャレンジして成功したときの喜び、これは他に代えがたいものがあります。これは老若男女、人種も言葉も関係ありません。
ヨーヨー
20歳頃から始めましたが今はほとんど触っていません。競技としての最高順位は、北海道大会で2位とか3位とかその程度です。全国レベルではありません。
ロードバイク
2016年9月から始めました。キッカケは、
- Youtubeとかでカンチェラーラ、マキュアンのビックリ映像を見ていた。
- 自転車ウェアを扱うメーカーのサイトを担当していた。
- 札幌の自転車専門店のシステムを開発した。
特に最後のキッカケで直接ロードバイクを手に入れるコネができてしまい、20万円の軍資金で一式そろえてしまいました。ウェアはメーカーさんにお世話になっています。
初めは恐る恐る乗っていましたが、今ではそのストイックな競技性がピッタリ肌に合い、時間を見つけては近隣の山岳を黙々と登っています。現在は目標の出力値に向けて練習強度を上げています。いつか大会に出てみたいです。
アウトドア・キャンプ
自然の中で過ごす時間が好きです。
都会は便利ですが、人工的で窮屈です。
自然と仲間、飯と酒、これだけあれば人生80年など十分に満たされます。
その他色々
その他細かい趣味はたくさんあります。
なにかありましたらご連絡はy.niiseki@gmail.com
までお願いします。